株式投資に関する記事一覧
【特選】チェック必須な割安銘柄分析#1
株式投資で収益を上げるには、割安株を探して、根拠のある売買に徹することです。割安株の探し方は全部で3つの工程で問題ありません。ぜひ株式投資の勝ち方を学んで一緒に成果を上げていきましょう。
【6/2】本日のトレード 電通&弁護士ドットコム&日本瓦斯
弁護士ドットコム(8027)+10円の9650円。昨日10,000を超えて失速しましたが、本日も目前の9,990円まで行った後に失速し、一時前日終値を割る場面もありましたが持ち直しプラスで終えました。やはりこの銘柄は強そうですね。
【6/1】本日のトレード 電通&弁護士ドットコム&日本瓦斯
■持ち越し① 弁護士ドットコム(8027) 弁護士ドットコム(8027)+1,000円の9,640円。本日、午前の場が開く直前のIRがかなり強かった印象です。弁護士と相談者がオンライン上での面談により法律相談ができる「弁護士ドットコム オンライン相談」の提供を開始すると発表しました。一時10,000円を超える場面も見られました。
【ディープラーニングを学ぶ①】準備Python、Anacondaのインストール方法
ディープラーニングを進めていくにあたって環境設定をしていきましょう。インストールするのは下記のものになります。 ●Python(プログラミング言語) ●Anaconda(Pythonライブラリ) ●Jupyter Notebook(ブラウザ上で実行し、実行結果を記録しながらプログラミングを進めるためのツール) 実はこのAnacondaをインストールすればぜーんぶ完了します。
【5/29】本日のトレード アンジェス&電通&弁護士ドットコム
弁護士ドットコム(8027)+720円の8,640円(取得単価8,570円)。こちらは電子契約サービスを主としている会社で、今回のコロナ禍で注目されているクラウドサインいわゆる脱ハンコにつながる会社の一つとして注目されています。またレーティング情報としても10,000円を目指す動きもあり注目の株の一つです。
【5/28】本日のトレード オイシックスラ大地&エルテス&アンジェス&電通
電通グループ(4324) +422円の2,993円となりました。こちらは決算のインパクトがとにかくすごかった、そして証券会社のレートからも割安水準だと判断したので、即購入したしました。今期の四半期の営業利益が前年の2.66倍となりました。コロナ禍の中、環境としては芳しくない中での業績を伸ばす取り組みは称賛に値するものだと思います。もともとコロナ禍より前の1月には4,000円前後であった銘柄なので、そのあたりまで回復するのではないでしょうか。
【5/27】本日のトレード オイシックスラ大地&エルテス&アンジェス
本日は新たなエントリーはなし合計3銘柄の持ち越しとなりました。 オイシックスラ大地(3182)+123円の2,293円となりました。連日の上げにもかかわらず出来高が減っているのが気になります。また2年前の高値である2,500円も目前ということから明日一旦利確するかもしれません。
【5/26】本日のトレード オイシックスラ大地&エルテス&アンジェス
本日は1件新たに買建のエントリーをし、合計3銘柄となりました。 アンジェスは昨日1,896円で売ってしまいましたが、本日材料なしで値を上げておりましたので、買いなおしました。一時ストップ高付近から一気にマイナス域まで下がりましたが、終値では2,136円と10%近く上げました。本日高値でつかんでしまい損切りという方もかなりいたのではないのでしょうか。今後の値動きに注目ですね
【5/25】本日のトレード オイシックスラ大地&エルテス
本日は2件新たに買建のエントリーをしました。 テーマとしては宅配&炎上です。両名側ともに営業益を過去5年間連続更新しており、2年前の高値を目指す動きとなりそうです。
【5/22】本日のトレード テラ&アンジェス
テラに関しては、昨日1日信用の持ち越しをすることになってしまいましたが、奇跡的に寄り付きが大幅安スタートだったため、信用の持ち越しの手数料込みでもプラスでした(笑) そしてアンジェスの方はあいかわらず強いですね。日経平均が下がっている中きちんとプラスで終えました。一時1,900円に迫るところまで行きましたがプラスで終えただけで十分でしょう。